ビープラスデッドロック
ジャイアント馬場
32文ロケット砲
四角型シール(5cmx5cm)

ジャイアント馬場 四角型シール
サイズ/5cmx5cm

こちらの商品は屋外での使用を想定していません。
紫外線や温湿度等で退色や接着力低下等の恐れがあります。
屋外での使用をお考えの場合は、同デザインのステッカーもご用意しておりますので、そちらをご検討いただけますと幸いです。

ジャイアント馬場氏×B+DEADLOCK コラボレーションアイテム
日本のプロレス界の史上最大の長身と巨体を持ち、力道山氏・アントニオ猪木氏と並んで日本のプロレスそのものを代表する存在であるジャイアント馬場氏。
1954年にプロ野球球団の読売ジャイアンツにスカウトされ入団、1960年にプロ野球選手時代に面識のあった力道山氏の元でプロレスラーに転向。
1972年には全日本プロレスを旗揚げし、得意技である16文キックなどを武器に還暦を過ぎてもリングにあがり続け、生涯現役レスラーとして活躍した伝説のプロレスラーです。

ジャイアント馬場氏 版権許諾
(C)H.J.T.Production
ジャイアント馬場氏の肖像権・商標の管理をされている「株式会社H.J.T.Production」とブランド「B+DEADLOCK(ビープラスデッドロック)」のコラボレーション企画にて、こちらのアイテムをリリースさせていただく事になりました。

ブランド「B+DEADLOCK(ビープラスデッドロック)」とは?
BREAK THE DEADLOCK
(均衡を破る、先制点を取る)が語源の東京都渋谷区発祥ブランド
All Sports Is Nothing Without Fans.
The Most Important Thing Is To Entertain The Supporters.
すべてのスポーツはファンなしには存在しえない
最も重要なのはサポーターを楽しませること
をテーマに、スポーツファンに向けたグッズを展開していきます。

「キャンビー美術印刷工房」とは?
サッカーノート、ステッカー,缶バッジなどのオリジナル雑貨アイテムを展開しているオンラインショップ「キャンビー美術印刷工房」は、東京の飯田橋にある工房で製作されたオリジナル雑貨アイテムを販売しております。
古き良き時代の技術と革新的なデジタルが 融合した工房というコンセプトである 「キャンビー美術印刷工房」は 東洋美術印刷株式会社(東京都・飯田橋)と 株式会社キャンビー(東京都・渋谷区)のコラボレーションプロジェクトです。
東洋美術印刷株式会社の歴史は古く、1935年に東京都千代田区飯田橋にて創業しました。
静岡県出身の創業者が 「美しく刷る術(すべ)」から美術印刷というキーワードを社名にしています。
一方、株式会社キャンビーは、 2021年に東京都渋谷区松濤にて 創業したばかりの新参者で「BE THE BEST YOU CAN BE」の理念から社名をキャンビーとしました。
この2社が融合する事で、何を生み出し、発信し続けていくというのか。リリースされるアイテムを温かく見守っていただけましたら幸いです。

ご注文いただいてから製作するので、1週間から10日ほどのお時間をいただくことが多いです。
販売価格 550円(税込)
型番 BDLK-035

商品/アイテムから探す

ブランドから探す

コンテンツ